PDF原本はこちらからどうぞ。
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。
新しい年を迎え、一日も早いコロナの終息を望みつつ、皆様の益々のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
会長 髙橋洋一
県知事表彰を受賞して
当自治会の髙橋会長は、永年にわたる地方自治活動に貢献したとの功績で、兵庫県知事表彰を受賞されました。以下、髙橋会長から皆さまへのお言葉です。
自治会長を引き受け、早くも10 年、この度県知事賞を受けました。役員、ブロック代表ほか多くの皆様のご協力を得て何とか務めさせていただきました。今後とも町内の皆様がより住みよくハッピーに過ごせるように共にありたいと願って止みません。
資源回収へのご協力
自治会では、毎月第二、第四火曜日に、資源ごみを回収しています。
種類は、新聞紙、ダンボール、雑誌・チラシ、アルミ缶、古着です。それぞれ別々に梱包して頂き、資源回収の看板のある所に12:30 までに出して下さい。
回収業者は西宮のマツダ㈱です。
回収量に伴い業者の買取金及び芦屋市から報奨金が支給され、自治会の運営に使用しています。
燃やすごみを減らし、再生できるものは資源回収に出して下さい。皆さまのご協力をお願いします。
地域安全まちづくり推進員
兵庫県は、地域の安全は住民自らの力で確保しょうとの趣旨で、平成18年に「地域安全まちづくり条例」を制定し、県知事が県民の中から委嘱する防犯ボランティアです。
防犯活動や犯罪抑止の環境改善活動等を行うリーダー的な活動を期待しており、当自治会にも2名の推進員が委嘱を受けて、防犯パトロール、子どもの見守り、防犯チラシの作成等の活動をしています。
推進員を希望される方は会長までお知らせ下さい。
子育てカフェ(公共の場でのマナー)
公共の場で静かにしなければならない理由を、子の目を見て説明すると理解するようになりました。
病院では「具合の悪い人が来る場所。
あなたたちもしんどい時に周りで騒がれたら嫌でしょ」、図書館では「静かに本を読む所。走り回りたい時は公園で」。
赤ちゃんの頃、バスなどでは事前に「ご迷惑おかけしますが申し訳ございません」と周囲に声をかけておくと、大半の方は温かい目で見てくれました。
(主婦 42 歳、子ども6歳女、6歳男)
その他
・ 芦屋市防災総合訓練が、1月23日(日)にZoomによるリモート型で行われます。
1030~、1300~、1500~の3回、いずれかに参加できます。事前予約制ですので市の防災安全課へ問い合わせ下さい。リモートでの訓練は初めての開催です。
・ 次年度の自治会役員を募集しています。自他推薦で受け付けています。