PDF原本はこちらからどうぞ。
日 時
令和7 年6 月6 日(金)午前10 時00 分~午前12 時00 分
場 所
芦屋納税協会
参加者
役員
天井、吉野、足立、法兼、河合、髙橋、石戸
理事
香川、尾原、橋本、細谷、塩田、田中、荒田、段谷、大永、浅田
事 務 局(市民参画・協働推進課)
山川課長、大西係長、槙野
1 開会(天井会長あいさつ)
新理事より自己紹介
2 議題
(1)令和7年度芦屋市自治会連合会議案書(案)について
- 議案書(案)に沿って、令和6年度の決算、令和7年度の計画および予算等を説明。
- 高浜町2番自治会が自治会連合会から脱会することに伴い、自治会連合会加盟自治会が82 自治会から81 自治会へと変更となった。
- 呉川町町内会が7ブロックから8ブロックへ移行することについて承諾を得た。
- 理事の就任について、未定とならないよう人材の発掘をお願いしたい。
- 今年度は 11 月28 日(金)に「地域づくりの講演会」(タイトル未定)を実施する。多くの方々にお越しいただきたいので、告知をお願いしたい。
- 会費の値上げに関して、再度理事会で確認した。
(2)まちづくり懇談会について
(ア) 前回と同様、1部・2部制で実施
第1部:行政職員との質疑応答
第2部:円形に並んでディスカッション
(イ) 各ブロックから提出いただいた事前質問票をカテゴリー別に整理し、一覧表にまとめた資料を理事の皆様に確認いただいた。
(3)その他
・南芦屋浜連合会主催の夏祭りについて
自転車の整備ボランティアに関して、近隣自治会に募集依頼をかけることについて承諾を得た。
3 報告事項
・まちづくり懇談会の開催日時について
日時:令和7年10 月31 日(金)午後2時~4時
場所:市民センター401室
4 次回予定
日時:8 月下旬から9 月上旬で日程調整
場所:芦屋納税協会
以上