自治会だより175号(翠ケ丘町自治会)

PDF原本はこちらからどうぞ。

自治会だより175号(翠ケ丘町自治会)

令和7年6月21日発行 2025年 175号
発行責任者 翠ヶ丘自治会会長:小林拓也
翠ヶ丘町自治会発行

新任の会長よりご挨拶

翠ヶ丘町自治会会員の みなさま、こんにちは。

このたび5月より新会長となった小林拓也と申します。

私は大学や専門学校での教員の傍ら生成AIの研究に携わっており、そこで学んだ大切なことがあります。

それは「つながりを保つ」ことの重要性です。

前伊丹会長が大切にされてきた「閑静で美しい町・翠ヶ丘」への想い。この想いを私なりに受け継ぎ、次の世代へとつないでいきたいと考えています。

世代が変わっても、住む人が変わっても、私たちの街への愛情や理想は途切れることなく受け継がれていく。

これこそが真の「地域コミュニティのつながり」だと思うのです。

生成AIの世界では、これを「コンテキスト(文脈)の維持」と呼びます。

異なる世代間でも情報や想いを保ち続けること。

私たちの翠ヶ丘町でも、まさにこの「コンテキストの維持」を大切にしながら、みなさまと一緒に住みやすく「閑静で美しい町・翠ヶ丘」を目指してまいります。

1 翠ヶ丘町自治会ボランティアの募集

こんな活動をしています

  • お掃除や公園の手入れ、その他
  • WEBページの更新
  • 自治会だよりの編集・印刷

参加すると

地域に貢献できる・町のことがもっとわかる・充実した時間が過ごせる・知り合いが増える・災害時も顔見知りがいて安心

翠ヶ丘にお住いの方ならどなたでも応募いただけます!

お住まいの地区委員さん、もしくはWEBサイトからお申し込みください。

おしらせ

翠の花の会だより

梅雨到来とともにポケットパークのアジサイが咲き始めました。

この季節はホタルブクロやアガパンサスなど自生している植物たちが大きく伸びて、花を咲かせます。

広さがあり周りの緑地ともつながっているので、花壇というよりは野生味あふれる庭のようで、季節が変わる毎全く違う風景を楽しめるのも魅力のひとつかと思います。

その分、特にこの時期は草の勢いもすごく、月2回の活動でもあっという間に緑に覆い尽くされます。

今月も2回活動とします。

活動日 6月22日(日) 9:00〜 7月4日(金) 9:00〜

清掃<クリーン・グリーン・翠ヶ丘>

日 時:7月1日(火)9:30〜

集合場所:翠ヶ丘集会所

  • 軍手・火ばさみ・ビニール袋を持参して下さい。
  • 雨天でも行います(降雨時の側溝つまりのチェックなどのためです)

自治会7月例会

日 時:7月19日(土) 14:00~15:00

場 所:上宮川文化センター3階大会議室(※変更注意!)

清掃

日 時:7月19日(土) 9:00~10:00 ※サマータイム

集合場所:山手幹線防災倉庫前

清掃用具は用意しています。

★山手幹線歩道、ポケットパークと親王塚周辺を清掃します。運動がてらのご参加お待ちしています‼

8:30の時点で雨の場合は中止です。

翠ヶ丘町自治会WEBサイト

https://midorigaoka-ashiya.jimdofree.com/