第一跨線橋の老朽化に伴う対策について(芦屋市)

PDF原本はこちらからどうぞ。

【案内】第一跨線橋説明会③

第一跨線橋の老朽化に伴う対策について

この度,皆様の生活道路でもある『第一跨線橋』に関して,老朽化に伴う安全性能の低下が見受けられることから,これまで複数の対策案を比較検討してきました。

比較検討の結果,対策方針として「第一跨線橋の撤去及び迂回路安全対策の実施」とすることについて,令和3年11月の説明会で説明させていただきました。

現在,迂回路の安全対策について検討していますが,前回の説明会でお知らせしたとおり,安全対策の方針について皆様に説明させていただきたく,下記のとおり説明会を開催させていただきます。

つきましては,地域の皆様のご意見をお伺いしたいと思いますので,誠に恐縮ですが,ご参加いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

1.日 時
令和 4 年 3 月 19 日(土) 14時00 分 から 15時30 分 まで
2.場 所
芦屋市民センター市民会館 301 室 (業平町8-24
【参加人数 最大160 名※1】
※1 前回説明会と同様,当日会場にお越しできない方の為に,ご自宅や外出先でも参加できるよう,オンラインでの同時開催を予定しております。
3.内容
第一跨線橋撤去に伴う迂回路安全対策の方針の説明について
4.申込方法
電話連絡の場合:裏面記載の問い合わせ先(道路・公園課)に氏名・住所・連絡先を受付担当者へ申し付けください。
メール連絡の場合:裏面記載(下記)の問い合わせ先(道路・公園課)に氏名・住所・連絡先・参加方法(会場・オンライン)を記載し送付してください。
※オンラインでのご参加の方はメールにてお申し込みください。説明会前日までにパスワード等をメールにて送付させていただきます。
(申込期限:令和4 年3 月15 日(火)まで)
≪会場にてご参加の方は,裏面の説明会出席者票の項目および,申し込み時にお伝えする受付番号を記載のうえ,当日ご持参していただきますようお願いします。
5.備 考
①会場での参加申込は先着順とし,予定人数に達した時点で申し込みを締め切ります。
②より多くの方に参加いただけるよう,会場参加の場合は,一家族お一人までの参加申し込みにご協力願います。
③過去の説明会資料及びオンラインでの参加のご案内は,市ホームページ(下記URL及びQR コード)に掲載しますのでご確認ください。
URL https://www.city.ashiya.lg.jp/douro/daiitikosennkyou.html
芦屋市HP > まちづくり > 道路 > 道路の情報 > 第一跨線橋の老朽化に伴う対策について裏面もご覧ください
④新型コロナウイルスの感染状況や自然災害等により,説明会を急遽中止する場合は,市ホームページでお知らせします。
⑤当日会場では「芦屋市新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン」に基づいた新型コロナウイルス対策を実施します。発熱(37℃以上),体調不良等の症状がある場合は,出席を控えていただくようお願いします。
6.注意事項
①会場でのマスク着用,検温,手指の消毒にご協力をお願いします。
②会場でのマスク着用,検温等にご協力いただけない方および,説明会出席者票を持参されていない方については,出席をお断りすることがございますので,あらかじめご了承ください。
問い合わせ先: 芦屋市都市建設部道路・公園課工事係
【電話】0797-38-2116
【mail】douro@city.ashiya.lg.jp