pdf原本はこちらからどうぞ。
自治会総会のご案内
桜の開花が始まりましたが、本紙がお手元に届くころは満開を迎えているでしょうか。
令和5年度自治会総会を、4月22日(土)10:00~市民センター203室で開催します。
発熱や咳など体調不良の方は出席を自粛願います。
マスクの着用は個々の判断で、手指消毒、窓の開放にはご協力をお願いします。
なお、10:30 頃から市役所の指定ごみ袋制度の説明を受けます。
皆さまのご出席をお待ちしています。
若者の消費生活教育
成人年齢が18歳に引き下げられ、18歳になれば一人で契約ができますが、ネット契約やカード決済で様々なトラブルも発生しているようです。
お金を支払ったが商品が届かない。
お試しのつもりが定期購入に。解約しようと電話するがつながらない等々。
また最近は犯罪につながる闇サイト、偽SMSやデート商法など手口は様々です。
契約内容や解約方法なども十分確認し、契約最終画面を保存する等してチェックしましょう
不安がある場合は早めに芦屋市消費生活センター(電話38-2034)又は局番なしの188(いやや)に相談しましょう。
業平熟年クラブの活動
業平町では老人クラブ活動を行う「業平熟年クラブ」があります。
概ね60歳以上の方が加入でき、市内の各種行事にも参加できます。
会費は年額1,000 円です。
熟年クラブでは月1回茶話会を開催、その他季節毎に敬老の祝、七夕まつり、ラジオ体操、会食会等を開催しています。
また、市内で行われるグラウンドゴルフ、スポーツ大会、健康ウォークラリー、介護予防研修、演芸発表会、作品展など、ご自身の嗜好に合わせ参加することができます。
また、自治会に協力して街の清掃、子供見守り等の社会奉仕にも参加します。
仲間を作り、健康で、笑顔で一緒に活動しましょう。
入会ご希望の方は鞍田(電話090-5367-0273)まで連絡下さい。
芦屋の自然レポート~芦屋市の雑学~その2
芦屋は気候温暖海の幸、山の幸に恵まれ、石器時代から人類の生活の場となり1万年
程続いた縄文時代後期では、農業、漁業、狩猟、焼き物、建築等、現代社会の生活様式
が確立した様でした。
弥生遺跡は翠ケ丘、親王塚にも有りましたが、珍しく会下山と鷲尾山(城山)の山頂に有りました。
大阪湾を見下ろし、監視出来たからでしょうか。
古墳は大形が平地で数多く造られ、今も残っています。
小さな横穴式は、朝日ヶ丘、岩園、東山、山手、三条等、山裾に数百基有った様で、今は、芦屋神社に1基残っています。
横穴式の古墳は、漢(アヤ)人の墓と言われており、芦屋には多くの漢人が帰化し住み着いたと言われております。
(続く)
芦屋川に魚を増やそう会 山田勝己
その他
◎ 4月は統一地方選挙で、9日は県議会選挙、23日は市長・市議会選挙の投票日です。
私たちの生活に大きな影響のある選挙となります。必ず投票しましましょう。
◎ 今年のオープンガーデンは、4月15日~19日と5月10日~14日の間、開催されます。
スタンプラリーは行われません。業平ちびっ子広場も参加します。