自治会だよりR6.1月(業平町自治会)

PDF原本はこちらからどうぞ。

自治会だよりR6.1月(業平町自治会)

新年のごあいさつ

新年、明けましておめでとうございます。

今年は、たつ(辰)年。

皆様、元気に新しい年をお迎えのことと、お慶び申し上げます。

昨年は、阪神のARE 達成、さらに大谷翔平の活躍など野球を始め、バスケット、サッカー、ラグビーとスポーツの華が咲きました。

さらに、コロナも一段落し、人的交流もやっと復活し喜ばしい限りです。

また、JR 駅周辺も徐々に整備が始まり、さらに便利になると期待されます。

我がまち”業平町”も安全安心、ますます住みよい街になるよう、引き続きよろしくお願いいたします。

皆様のご健勝とご多幸を祈念いたします。

業平町自治会 会長 髙橋洋一

地域の安心と安全

昨今、生活に不可欠となったインターネット。

パソコンや携帯電話の普及で何時、何処にいても人とつながり、ほしい情報が瞬時に入手できる。

しかし、この利点を逆手にとった特殊詐欺が横行している。

過日、見知らぬ電話が携帯に架かってきた。

料金の未納がありますとアナウスが流れている。

返信しようもなら相手の罠にかかってしまうので、遮断・削除した。

ひょうご防犯ネット情報では、市内でほぼ毎日アポ電話が架かっている。

還付金があります、あなたのカードが使われている等、パソコンではETCカードを使用停止にした、〇〇銀行から個人情報を確認して等、毎日のようにメールが届く。

国外拠点の詐欺グループだろうが、このような社会で安心と安全をどう守るかは、地域で情報が共有されることが重要で、一人で判断せず、困ったことがあれば当自治会の地域安全まちづくり推進員鞍田へ相談して下さい。

殆どは無視して電話に出ない。

メールは削除すればOKです。

燃えるごみ、燃えないごみは指定ごみ袋で

指定ごみ袋制度が導入され3か月が経過。

町内のステーションでは時折警告シールが張られたごみ袋が残されている。

ごみの出し方、仕分け方は家庭ごみハンドブックに詳しく書かれている。

これを機会に改めて一読し、美しい業平町を目指そう。

芦屋の自然レポート~芦屋市の雑学~その5

昭和36年、38年、42年は昭和13年とほぼ同量の雨量だったが、芦屋川では殆ど被害はなかった。

平成30年(2017)7月5日から7日に奥池南町で715 ミリ、昭和13年の倍以上の雨量で
したが、約1500 種の大小の樹木が繁茂し、山肌を覆っているので、土砂崩れ等の水害が無かった。

近年被害の多い所は、殆どが昭和39年頃から始まった林野庁の人工林の植林事業で杉を植えた所が崩れています。

杉を植えることを勧めた公務員が山の事を知らない、もっと学べと私の山の先生が怒っていました。

芦屋川でもその後管理する人が川の良さを認識せず、河川工事をする為、生物にとっても、護岸にとっても悪影響を与えています。

(次号に続く) 芦屋川に魚を増やそう会 山田勝己

その他

駅南のセブンイレブンが仮店舗に移転し、駅前再開発への期待が高まっています。

他方、事業者が撤退して髙島市長の公約が気がかりです。

6年度自治会役員を募集しています。会長までお知らせ下さい。

なりひらクリーン作戦

  • 2月11 日(日)09:00~
  • 3月9日(土)09:00~

皆さん自宅周辺の清掃を