業平町自治会だより 令和5年7月号

PDF原本はこちらからどうぞ。

自治会だよりR5.7月(業平町自治会)

総会の開催結果

業平町自治会総会は、4月22日(土)10:00~市民センター203室で、22名の参加を得て開催しました。

消毒、換気等の対策を徹底して行い、予定の議案は賛成多数で承認されました。

5年度は年会費1,000 円/戸を徴収するほか、補助金、資源回収等の収入を活用して活動を行います。

終了後、芦屋市環境事業課から指定ごみ袋制度について説明を受けました。

ごみ収集の現状、焼却灰の海上埋立て等、ごみの減量化が求められており、分別を徹底する趣旨から指定ごみ制度を導入するとのことです。

10月1日から本格運用されます。

山手小学校登校班

山手小学校には4月から6名の1年生を迎え、26名が元気に登校しています。

跨線橋の撤去工事が約1年延びたため、通学路は従前どおりです。

岩園小学校は上宮川町と合同の登校班で、業平町からは9名が通学しています。

子どもは良い環境で育てなければなりません。

地域のみんなで見守りましょう。

「おはよう」、「おかえり」のあいさつを、危ない時は積極的な声掛けをお願いします。

工事計画

業平町では、現在3件の建物撤去工事が行われています。

1番では旧業平マンションが、3番では旧鎌田邸が、6番では旧稲坂莫大小㈱です。

解体工事となれば騒音、塵埃等住環境に影響が出るケースが多く、容認の範囲を超える場合は施工者に適切な改善を申し入れましょう。

一般的に建設工事の場合は、付近住民へ施工方法、安全対策の事前説明を行うよう行政指導されています。

自治会としても良好な住環境の維持を支援してまいります。

芦屋の自然レポート~芦屋市の雑学~その3

漢(アヤ)人と言うのは、中国から朝鮮に移り住んでいた人が、自然豊かな日本に来て、多くの技術や文化が花開き、又世界に伝わった物もあったと思います。

私は阪神・淡路大震災後、小学校から講師の依頼を受け、子ども達と芦屋川で自然観察や生物調査をしており、その時の質問で「芦屋川はいつ出来ましたか?」と言うのが出て答えました。

川は山が無かったら無い。

六甲山は1000 年で25cm高くなる山で約1000mあるから、約400 万年かかって出来た、比較的新しい珍しい独立峰で、芦屋川の年齢も約400 万年です。(つづく)

芦屋川に魚を増やそう会 山田勝己

その他

新しく業平町担当の民生・児童委員に3番の好村絹代さんが就任されました。

地域福祉のお困り事があればご相談下さい。

秘密は守られます。

  • 7月24日(月)~28日(金)毎朝午前6時30分からちびっ子広場で夏休みラジオ体操を行います。小学生の皆さん早起きして参加しましょう。
  • 7月8日(土)13:30~業平ちびっ子広場で、業平熟年クラブの「七夕まつり」
    があります。どなたでも短冊に願いを込め竹笹に飾り付けができます。
  • 本年10月1日から芦屋市において指定ごみ袋制度が導入されます。燃え
    るごみ、燃えないごみは指定袋で出さないと回収してくれません。
    それ以外の缶、ビン、雑誌等は従前の袋や固縛で出せます。

夏休みラジオ体操

  • 7月24 日(月)~28 日(金)
  • 毎朝06:30~、業平ちびっ子広場

なりひらクリーン作戦

  • 7月8日(土)09:00~
  • 業平ちっび子広場集合